tarott’s diary

子供、自分、50年の人間関係での思想

性善説では生きにくい

学校、塾、社会子供達も大きくなり性善説ではだんだん生きずらくなってきた。中学、高校、大学、社会人。どの段階で世の中は足の引っ張り合い、弱いもの虐め、ノルマの為には 嘘を付いても良い、ゴマすりが勝ち組と教えねばいけないのだろうか。弱いものを助…

ノートテイカー(聴覚障害者の為の有償ボランティア)での出来事

子供が大学で聴覚障害者の為のノートテイクをしている。2人1組で付く決まり。講習も受けて3年もやっていてパソコンの資格も持っている。がある時、もう1人の子が忘れていたのか来なかった。なので子供が1人で必死にやったらしい。けれど、パソコンを打つ…

子供の自己肯定感が高まるには 信じる事?諦める事? 

子供を信じて任せる事で自己肯定感が高まるとネットなどでもよく見るが果たしてどうなのか?任せる(期待が有る)=諦める(期待しない) 任せると言う感情の中には期待が有るように思う。 一方、諦めるの中には期待は無く自由に生きろと 親の人生と子の人生…

学校の先生と内申の関係--2

PART1の記事を書いてから、まだ疑問の残る中下の子の内申で否が応にもはっきりした。 真面目にノートを出していた子供。しかし評定がおかしな事になっており、今回ばかりは先生に連絡を取って調べて頂いた。びっくり!!仰天!!先生‥『ノートを出しておら…

イジメ後遺症

学校の先生と内申の関係

[ 受験シーズンになると思い出す。真面目で頑張ったから良い内申とは限らない。先生の好みの人間にならなければだめ。こんなページがあった やっぱり。真面目でノートを出してもダメ。おべんちゃらで持ち上げないと。でも、下手に出るとまた足下をみられる。…

生きやすくなる方法

人との出逢い。師や学校の担任。もう、四半世紀生きてるけど、中学生の頃、卒業のノートに先生からひとことを書いて貰いに回った。 そのノートに書かれて、傷ついた内容。『君は暗くて、あまり話してあげられなかったのが残念です。』 はーーーー?今になっ…

自分で選べない状況での人間関係

人との出逢い。師や学校の担任。もう、四半世紀生きてるけど、中学生の頃、卒業のノートに先生からひとことを書いて貰いに回った。 そのノートに書かれて、傷ついた内容。『君は暗くて、あまり話してあげられなかったのが残念です。』は~~~~~?今になっ…

人に優しい事と甘く見られる事

人に接する時、許したり、優しさで対応したりしていた。学生時代も同じように。我慢出来る事は我慢していた。 でも、四半世紀生きてきて思った事。優しさ故に、その時、許したが故に、今でもその出来事が忘れられなくて、悔しい思いが残っている。言い返して…

懐かしの。Ilove福岡♪10年振りに訪問

10数年程前、転勤で福岡県の海沿いに住んでいました。 上の子供はそこで育ちました。 ライトアップされていた福岡タワー今住んでいる所には残念ながら海は無い。 転勤で此方に来た時の上の子供の発した言葉が 『海はどこ?』下の子供は海のない今の場所で育…

プランターでスイカ

昨年よりプランターでスイカを栽培している。 子供(5年生理科)の、雄花と雌花の受粉などの勉強 も兼ねてます。 長雨の影響と猛暑のお陰か(^^;)もうテニスボールよりやや大きめに。昨年は、カラスにやられて残念だったので、今年は毎日見張ります。見張って…

アラビアムーミンの絵皿

断捨離、ミニマム実行しましょうとどんどん物を捨てる、決意❗直し込まれていた食器も処分!と。でもその前に取り合えずオークションでおこずかいでも稼げるかなーと、ネットで検索したら!!生産終了の為、廃盤の超レア物に変身し、万単位で販売していた。ビ…

心のより所‥ウエイン・w・ダイアーの本

「いいこと」が次々起こる心の魔法―この“奇跡の力”が自分のものになる!作者: ウエイン・W.ダイアー,Wayne W. Dyer,渡部昇一出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2002/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る私がこの本に…